げんかい?
ちょっと気力と体力の調子を崩して、しばらく家で寝てました。
いやな事はなるべく考えないようにしていましたが・・・
休んで体力と気力が回復するにつれ、考えることは、いやだった仕事のこと。
耐えられなかったので、結局逃げた・・・よく解釈すれば戦略的撤退だけど。
自分が抜けた分、まあどれだけ戦力的に減ったかははなはだ疑問だけど、
迷惑をかけました。
迷惑をかけたのに、暖かく声をかけてくれる人たち。
復帰しても、相変わらず厳しく正しく指摘してくれる人たち。
たぶん、遠からずすぐに落ち込むけど、
とりあえずもう少しがんばってみないと、申し訳ない。
耐えられなくて限界かと思ったけど、
それが超えられない限界なのか、超えるべき限界なのか・・・
それも判断できないけれど。
とりあえず、もう少し。
家で寝込んでいる間、ずっと心配してくれた人のためにも、
あと、もう少し。
がんばれるかなあ。
・・・BLogPet、これも読んで参考にしてしまうのかしら。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カバンが重い(2016.04.03)
- 2013年1月~2月のツイートコピペ(2013.05.03)
- 去年11月14日からの自分のつぶやきをコピペ(2013.01.01)
- 2012年の大晦日(2012.12.31)
- N-05Dを初期化しました。(2012.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
頑張り過ぎないことも大事ですよ
目標がないとただやらされてるだけで、だんだん苦痛になるのかも?
毎日毎日同じ仕事をこなしている現場のためにも、良いものを簡単に作れるようにしてやらないといけないな〜って思ったら、少しはやる気も起きるかな?
みんな余裕がないから、結構厳しいことも言うけど、それぞれが頑張ってるということはみんな分かってるから、好きなことを言うんだよね。
たまには切れることも体にはいいですよ。俺も工場で怒鳴ったことがあります。(^.^;)
こんな経験も埼玉じゃありえないから、良いんじゃないの?
投稿: mei | 2006.04.21 02:19