« 2021年11月 | トップページ | 2022年2月 »

WSL2を試してみようと思ったのですが・・・(備忘録)

WSL2(Windows Subsystem for Linux 2)を試してみようと思いました。

普段、VirtualBoxでUbuntu18.04を動かしているのですが、cudaが使いたくて。

VirtualBoxだと難しそうなのですがWSL2では行けるのではないかと・・・。

 

参考にしたのは以下のサイトたち。

 

https://karst459.com/190/

https://laboradian.com/multi-instances-from-distro-on-wsl2/

 

結論から言うと、Ubuntu18.04は入ったのですが、GUI使うところまでいけてない。

XWindowsがうまく立ち上がってなさそうなんですよね。エラーがいろいろ出ていて。

一応デスクトップは見えているけど、やたら重いし。

 

GUI周りは以下も参考にしてみたのですが。

https://rin-ka.net/windows-x-server/

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1812/06/news040.html

https://volvox.hateblo.jp/entry/2019/01/06/205054

 

どうもうまくいかないのと、うまくいってもGUIだと重そうなのでいったんここでやめます。

ということで備忘録的にメモ。

| | コメント (0)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年2月 »