れべるいー。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々に食玩を買い漁り。
サントリー BOSS バットマン ビークル コレクション
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/campaign/simplestyle/index.html
↑10/3現在、ページがないです。
全15種。マグネット付のちっちゃいの10種と、ダイキャストのおっきいの5種。
で、そろそろキャンペーンも終わりで店頭から無くなってきている中、
ちっちゃい方を6種そろえました。
1.BATMOBILE 「バットマン」「バットマンリターンズ」
2.BATMOBILE(Protection Shield) 「バットマン」「バットマンリターンズ」
3.BATMISSILE 「バットマンリターンズ」
4.BATWING 「バットマン」
5.2nd BATMOBILE 「バットマンフォーエヴァー」
9.4th BATMOBILE 「バットマンビギンズ」「ダークナイト」
の6種です。他にも、2ndBATWINGとかBATBOATとかあったんですけどね。
何となく買いませんでした。3rdBATMOBILEは売ってなかったなあ。
あれば買ったのに。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎年行っている訳じゃないけれど、時々行っている東京おもちゃショー2010に行ってきました。
色々おもしろいのはありましたが(レゴブロックとか台東くんとか・・・?)、
ふかが注目したいのはやっぱりガンダム。
そのバンダイブースは40分待ちの長蛇の列・・・
ほとんどあきらめかけたんですが、
少し時間をつぶしたら20分待ちになったので、並んで入ってみました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近この手の情報を嫁からもらってばかりなのは、
私にとっても嫁にとっても不本意なことだとおもうのですが・・・(^^;
等身大ガンダムが静岡で公開直前です!!
静岡の空をそめていく……実物大ガンダム公開直前リポート - ITmedia News
実物大ガンダム、「模型の世界首都」に立つ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
YOMIURI ONLINEでは低解像度ながら動画が見れますよ。
塗装も変えてあるのがわかりますが、お台場はロールアウト直後のイメージで、
静岡ではジャブローに降りたぐらいのイメージらしい。
つか、こんなページいつ出来た?
RG 1/1 GUNDAM PROJECT リアルグレード 1/1 ガンダムプロジェクト
これによれば、イベントやるやらないを考えなければ来年3月までガンダムを立たせておくみたい。
じゃあ、見に行けるかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
去年の12月くらいに、等身大ガンダムが静岡に移動する・・・と話題になりましたが、
どうやらただいま建設中のようです。
脚ができた東静岡駅北口の等身大ガンダム: コンテナ・ガーデニング
*静岡雑記*東静岡等身大ガンダム新情報です。: *すん*のSHIZUOKAお出かけ情報+α。
もうすでに見に行ってる人もいっぱいいるみたいですね。
また、バンダイのページにも、静岡での展示告知もあったみたいです。
静岡での実物大ガンダム展示詳細を発表、ガンダムメニューの飲食ブースも。 | Narinari.com
「RG1/1ガンダムプロジェクト」開催のお知らせ(PDF)
余裕があったら見に行こう。だって静岡遠いし~
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
12/23付けの産経新聞の社会面を見ていたら、久々にお台場ガンダムの記事を発見。
等身大ガンダム 静岡で再び大地に立つ - MSN産経ニュース
お台場の等身大ガンダム、静岡に移設され新幹線の車窓からも見られるように - GIGAZINE
来年の夏くらいには、再びお台場ガンダムが見られそうです。
静岡に展示とのことなので、関東からは遠くなっちゃいますが、
BANDAIのお膝元なので何かナットク。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
こんなサイトが開設されているとはしらなかった。
ガンダム30周年に合わせて作られる、ガンダム関係のCDを宣伝するためのサイトみたいです。
見ていたら、知らなかった発売予定CDが結構ある。
燃え上がれ!ガンダム・ブラス 2009.11.6起動
起動って。
GUNDAMusik.comには起動って書いてあるんだもん。
他には、
GUNDAM 30th ANNIVERSARY GUNDAM SYMPHONY(初回限定盤)(DVD付) 2009.12.16発売予定
ロンドン交響楽団とコラボしたらしいです。なにしてんだか。
他にも・・・
ガンダムトリビュート from Lantis
GUNDAM World Dance Track 0079
GUNDAM 30th ANNIVERSARY BOX 「GUNDAM SONGS 145」
・・・などが発売予定のようです。
他にもいっぱいある、発売中のCDはココを見てくださいな。
・・・きっと、何枚かは手を出すな、うん。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
もう、30半ばのおっさんとしてはどうかと思うのですが・・・
こんな事になりました。
以前に購入したカップヌードル≪miniガンプラ≫パックですが、
まだコンビニによっては売っている所もあり、勢い余ってドムを買い足してしまいました。
結果、黒い三連星の出来上がり。
1/380スケールです。それにしてはよくできてるのではないかと。
すごいですね最近のプラモは。
色プラですよ。あ、今はそれ当たり前か。
接着剤いりませんよ。あ、今はそれも当たり前か。
ガンダムも作りました。
色プラといえど、やっぱりエアインテイクとかの黄色は塗れないですかね。
シールドも、コアファイターの部分も赤くないし。
ドムと違って、こっちはかなり物足りないですね。
塗りたくなっちゃいますね。
あんまりちっちゃいんで、手の平にのせたくなりました。
うん、やっぱりちいちゃい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ガンダム30周年。
今度は、セブンイレブンとガンダムがコラボ。
ねとらぼ:ガンダムがセブン-イレブン制服カラーに 限定グッズも販売するフェア、全国店頭で - ITmedia News
ガンダムが、セブンイレブンカラーとロゴで飾られています。あれま。
GUNDAM.INFOによると、他にも色々出ているみたい。
セブン-イレブンでガンダムフェア開催!
セブンイレブンカラーのガンダムが2種類。
片方はセブンイレブンロゴの盾を持ってます。
そして、何とガンペリーまでセブンイレブンに染まってます。
ガンペリーのコンテナがセブンイレブンロゴに・・・・
もはや、中には生活必需品が入っているようにしか・・・
1/144のガンペリーは高くて買えないけど、
4点セットは手を出しちゃうかも・・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)